教室ブログ
皆さん、こんにちは!
マルクスコラ来住教室の上岡です🍀
今日は雪が降っていましたね!
明日は1℃まで下がるようなので、皆さん暖かくお過ごしください⛄
今回のプログラムでは、お年玉の使い方についてみんなで考えていきます😎
お年玉の使い道
皆さんは、お年玉の由来って知っていますか?
お年玉の由来は…
神様が1月1日お正月に家に来るので、家を綺麗にしたり、お飾りをしてお祭りをします。そのお礼にその家に「新しい魂」を与えます。
神様から貰った新しい魂のおかげで、人々はまた一年間健康に生きていく事が出来ると考えていたのです。
お年玉とは神様から与えられた新しい魂の事だったのです。
という由来があったようです😲
昔はお年玉がお餅だったと聞いた生徒さんたちから「お金の方がいいじゃん!」とリアルな感想がでました🤣
お年玉は「未来のためにもらう!」とかっこよく言う生徒さんもいてビックリしました✨
次に、今年もらったお年玉の使い道をディスカッション形式で話し合っていきました😆
皆さんはお年玉をもらったら何に使いますか?
子どもの頃の上岡は欲しいゲームを買って、残りは貯金してました🤣
お年玉を使ったか質問をすると「使ってない」と回答する生徒さんが多くいました😎
使っていない生徒さん同士で「貯金しているよね」と話し合う様子を発見!
貯金をして何を買うか話し合うと「不動産を買う!」という大きな夢を発表する生徒さんがいました😆
今後に役立つお年玉の使い方として
1.計画的に使う
2. 貯金をしてみよう
3.銀行に預けてみよう
4. 誰かのために使ってみよう
上記の4つを紹介しました!どれも将来覚えておくといいですね🤩
既に実践している生徒さんも何人かいて、頼もしいですね!
今後も、お金の使い方についてしっかり学んでいきましょう💰
┏━━【PR】『共に社会を創る仲間を募集しています!』━━━━━━━━━┓
株式会社マルクでは“共に社会を創る仲間”を現在募集中です。
いつもマルクスコラのSNSをご覧いただきありがとうございます。
詳しい内容はこちら
【maruc group採用サイト】https://maruc.recruitment.jp/
就労自立準備型 放課後等デイサービス
マルクスコラ来住教室
住所:愛媛県松山市来住町1371-22
TEL:089-909-9109 FAX:089-909-9069
URL:http://scola.maruc-group.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛