教室ブログ

過剰敬語って何?

教室ブログ

皆様、こんばんは!
マルクスコラ竹原教室の内上です(^^)

本日も良い天気!
しかし、換気のためにドアを開けると、
とても冷たい風が飛び込んできました(>_<)
まだまだ寒い日が続きそうですね。

正しい?正しくない?

本日は「敬語マスター」のプログラムで
「過剰敬語」について考えていきました。

過剰敬語とは、敬語を必要以上に使うこと。
例文を見ながら、正しく敬語が使われているかを考えます!


「お話になられる」「社長のお車が故障なさった」
一見正しいように見える文章も、よくよく見ると
過剰敬語かもしれません!

「このままだと文章が長すぎる」「これで正しいと思う」など
様々な意見が出ました(*^^*)
難しい内容ですが、皆さんしっかりと考えることができました!

いざ実践!

様々な過剰敬語の文章を正しい文章に直していきます。
皆さん真剣な表情で取り組んでいました(^^♪

敬語を正しく使うのはとても難しいですが、
今回のプログラムで学んだことを頭の片隅に置いて、
少しずつ練習していきましょう!


┏━━【PR】『共に社会を創る仲間を募集しています!』━━━━━━━━━┓

株式会社マルクでは“共に社会を創る仲間”を現在募集中です。

いつもマルクスコラのSNSをご覧いただきありがとうございます。

詳しい内容はこちら

【maruc group採用サイト】https://maruc.recruitment.jp/

就労自立準備型 放課後等デイサービス

マルクスコラ竹原教室

住所:愛媛県松山市竹原1-4-5 ハイツ松山103

TEL:089-909-5609 FAX:089-909-5809

URL:https://scola.maruc-group.jp/

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛