教室ブログ

「やりたくない」を上手に伝える

教室ブログ

皆様、こんにちは!

高岡教室の堀本です。

私は2月から新スタッフとして

高岡教室でサポートをさせていただいております。

これから、生徒さんの成長を近くで見守りながら

自分自身も成長できるように精一杯頑張っていきます!

どうぞよろしくお願いいたします😊

「やりたくない」を上手に伝える

さて、本日は「やりたくない」「イヤだな」と感じた時の

気持ちの伝え方について考えていきました。

例題の中のやり取りに対して、

「相手はどのように感じますか?」「どう伝えたらいいと思いますか?」と質問すると、

みなさん積極的に手を挙げて発表してくださいました。

「こう言われたら相手は傷つくと思います。私だったら○○と伝えます。」

「僕は○○なので、代わりに~ならできますと言います。」などなど…

相手の気持ちに考えを巡らせながら、

しっかりと自分なりの伝え方を考えられておりました!

毎日の中で「やりたくないな」と思う瞬間があったとき、

今回のプログラムを思いだして、自分の気持ちを伝えてみましょう!😃

┏━━━━━━━━━ 【PR】『共に社会を創る仲間を募集しています!』━━━━━━━━━┓

いつもマルクスコラのSNSをご覧いただきありがとうございます。

詳しい内容はこちら

【maruc group採用サイト】https://maruc.recruitment.jp/

就労自立準備型 放課後等デイサービス

マルクスコラ高岡教室

住所:〒791-8036 愛媛県松山市高岡町127-7シニアマンション佳夢2F

TEL:089-989-6502 FAX:089-989-6503

URL:http://scola.maruc-group.jp/

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛