教室ブログ
皆さん、こんにちは (^^)
余戸教室の伊藤です!
もう5月が終わろうとしていますね
スコラでは、月ごとに教室の壁面を飾る季節の掲示物を作っています。

これは、5月の掲示物
ついこの前作ったばかりのような…
年々、月日が経つのを早く感じるのは私だけでしょうか…?
6月の掲示物も完成間近です!
スムーズな会話術とは?
みなさんは、「会話」という言葉を聞くと、どのようなことを思い浮かべますか?
「会話が続かなくて困る!」「何を話したらいいかわからない!」など、
「会話=話すこと」と考えている方も多いのではないでしょうか?
実は、コミュニケーション能力の高い人の特徴は、「聞き上手」なんだそう
ということで、本日のプログラムでは「聞き上手」を目指して、
「聞くこと」の大切さについて実践を通して考えていきました

聞き上手は相槌上手!
なんと、相槌で会話力は2倍になる!と言われています
とはいえ、相槌にそんなに効果があるのか、イメージがしづらいですよね。
まずは、相槌が一切ない状態で1分間、話続けてもらいました。

相槌がないと、なんだか表情もかたいですね…
今度は、お互いに相槌を打ちながら話をしてみると…

会話が盛り上がりすぎて、「1分じゃ足りない~」とのこと
相槌があると、「話を聞いてくれている感じがしてうれしい!」という声もありました!
たしかに、こちらの話したことに対して、絶妙なタイミングで
「へぇ!そうなんだ!」とか、「わかる!わかる!」などの相槌を打ってくれると、
「この人は話しやすいなぁ」「感じのいい人だなぁ」と感じますよね
相槌の仕方が少し良くなるだけで、その人の印象がかなり変わってくると思います。
聞き上手とは、相手の話を黙って聞く人ではなく、相手の話の内容を正しく理解し、
そして相手の「話したい」という気持ちを引き出すことなんですね。
互いが気持ち良いコミュニケーションができる力を身につけられたら素敵ですね
昨
『共に社会を創る仲間を募集しています!』
┏━━━━━━【PR】━━━━━━┓
いつもマルクスコラのSNSを
ご覧いただきありがとうございます。
株式会社マルクでは
“共に社会を創る仲間”を
現在募集中です。
詳しい内容はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【maruc group採用サイト】
https://maruc.recruitment.jp/
就労自立準備型 放課後等デイサービス
マルクスコラ余戸教室
住所:愛媛県 松山市 余戸東1丁目 11-37 フェニックス余戸1F
TEL:089-909-6900
FAX:089-909-6910
━━━━━━━━━━━━━━━━━━