教室ブログ
皆さん こんにちは
マルクスコラ竹原教室の山内です!
最近肌寒くなってきて冬を感じつつあります。
先日、お正月ぶりにお餅を食べました!
久しぶりのお餅のおいしさに感動し、2個も食べてしまいました
まだまだ食べれそうだったので、お餅何個食べれるかチャレンジしてみたいです!
失敗が必要な理由


失敗は誰にでもあるという名言があるほど、何事も失敗は付き物ですよね。
失敗と聞くとネガティブに考えがちですが、実は違います。
そこで本日のプログラムは「失敗したとき」どうすればいいかを皆さんで考えていきました。
失敗した時はどうすれば良いのか、失敗することはなぜ必要なのかを学んでいきます。
「失敗」=「悪いこと」と思いがちですが、失敗することはとても大切です。
失敗することでそれを糧として成長し、それが成功体験につながっていきます。
皆さんスタッフの話に真剣に耳を傾けてくださっていました
失敗の原因を考えよう!

失敗するということは、何かに「チャレンジ」しているということです。
失敗にも原因や解決策があります。
寝坊してしまったという失敗にはどのような原因があるでしょうか。
「二度寝をしてしまった」「夜更かしをしてしまった」とたくさんの意見が上がりました!
また、解決策として「好きな音楽をアラームにセットする」など
朝から楽しくなるような解決策があり、生徒さん一人ひとりが笑顔で回答している姿が
素敵でした
これからたくさん失敗することはあると思いますが、沢山失敗して成長してくれたら嬉しいです
┏━━━━【PR】『共に社会を創る仲間を募集しています!』━━━━┓
株式会社マルクでは“共に社会を創る仲間”を現在募集中です。
いつもマルクスコラのSNSをご覧いただきありがとうございます。
詳しい内容はこちら
【maruc group採用サイト】https://maruc.recruitment.jp/
就労自立準備型 放課後等デイサービス
マルクスコラ竹原教室
住所:愛媛県松山市竹原1-4-5 ハイツ松山103
TEL:089-909-5609 FAX:089-909-5809
URL:http://scola.maruc-group.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛