教室ブログ
みなさん、こんばんは!
余戸教室の林です!(^^)!
本日のプログラムは「詐欺い騙されないために」ということで
消費者トラブルに焦点を当てて、プログラムを行いました!

消費者トラブルを学ぶ上で
肝になってくるのが「契約」
契約をしっかりと理解しておくことで
トラブルを未然に防ぐことができます。

子どものうちに中々触れることのない「契約」という段階。
基本的な理解を深めた上で、様々な事例や
クーリングオフ制度など、具体的な対策を知っていきました。

最初は「なんかややこしい、、」「難しい、、」と言われていた生徒さんたちも
プログラムを進めていくにつれて、意外と身近に消費者トラブルがあることを知り
どんどん真剣な表情になっていきました!

これから大人になっていくにつれて、避けては通れない契約。
その先にあるかもしれない消費者トラブル。
学生の今のうちに「情報」として
知っておくことはとても大切です
┏━━━━━━【PR】━━━━━━┓
いつもマルクスコラのSNSを
ご覧いただきありがとうございます。
株式会社マルクでは
“共に社会を創る仲間”を
現在募集中です。
詳しい内容はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【maruc group採用サイト】
https://maruc.recruitment.jp/
就労自立準備型 放課後等デイサービス
マルクスコラ余戸教室
住所:愛媛県 松山市 余戸東1丁目 11-37 フェニックス余戸1F
TEL:089-909-6900
FAX:089-909-6910
━━━━━━━━━━━━━━━━━━