教室ブログ
皆さん、こんにちは!
余戸教室の林です!(^^)!
寒さは続いていますが、日の照った穏やかな一日でしたね(#^^#)
今日も生徒さんは元気に来所されています!
まわりの人がどんな気持ちになるか考えよう!
さて、本日のプログラムはコミュニケーションスキル
~相手の気持ちを考える~として
「周りの人がどんな気持ちになるか」を考えていきました。
まず、感情にはいくつか種類がありますが
何種類あるかご存じですか?
有名なのは「喜怒哀楽」ですよね!
細かく分けていくと

これだけ種類があります!
その中で、生徒さんには
今の自分の感情を「表情」でイラストに描いていただきました!

このように、表情でお互いの感情を理解し合うことも大切ですが
このご時世、マスク生活の中で「表情」から感情を読み取ることが難しくなってきました。
だからこそ、言葉のチョイスや、イントネーションなど
より「自分の言動」が大切になってきます。
様々な場面設定の中で
「親切してくれているつもりかもしれないけど、ありがた迷惑かも…」
「自分なら〇〇だと思うので、〇〇と伝えます」
など、自分の経験にも照らし合わせながら
気持ちの種類に伴った、相手の感情の動きに気付いていきました(#^^#)


自分だけでなく、相手の気持ちの変化に気付き行動すること
簡単なことではありませんが、だからこそ、今のうちから練習して身につけていきましょう!
┏━━━━━━【PR】━━━━━━┓
『共に社会を創る仲間を
募集しています!!』
いつもマルクスコラのSNSを
ご覧いただきありがとうございます。
株式会社マルクでは
“共に社会を創る仲間”を
現在募集中です。
詳しい内容はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【maruc group採用サイト】
https://maruc.recruitment.jp/
就労自立準備型 放課後等デイサービス
マルクスコラ余戸教室
住所:愛媛県 松山市 余戸東1丁目 11-37 フェニックス余戸1F
TEL:089-909-6900
FAX:089-909-6910
【マルクスコラ URL】
http://scola.maruc-group.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛