教室ブログ
皆さま、こんにちは!
竹原教室の兵頭です(^^)/
気温がグッと下がり、秋から冬に本格的に移り変わっているのを実感しますね
ニットやコートなど早急に準備をしようと思います。
最近のAIはすごいぞ!
皆さま、ディープフェイクは知っていますか?
AIを使って動画内の人の顔など一部を入れ替えることができる技術のことです。

パッと見ただけでは、偽者だと分からない程です。
こういったAIは私たちの生活を便利にしてくれる一方で、正しい情報かどうかは自分で見極める必要があります。
Round1 なぞなぞ勝負
さて、今回はAI vs 人間で頭脳バトルをしていきます。
学校にある9匹のタイが入っている缶ってな~んだ?
「体育館!」と即答する生徒さん。正解です!
一方、AIの回答は「タイ缶」
生徒さんの勝利です!!
なぞなぞのような頭を柔らかくして答える問題はAIには難しいようです。
Round2 イラスト勝負!
さて続いてはイラスト勝負です。お題は「ハローキティ」。

生徒さんはかわいいキティちゃんを書いてくれました(=^・^=)

AIによるキティちゃん。また違ったベクトルでかわいいですね(=^・^=)
より本家の「ハローキティ」に近いのは生徒さん!
ということで、イラストも生徒さんの勝利です。
Round3 アイディア対決!
最後はアイディア勝負です。お題は「マクドナルドの新商品」。
生徒さん達は想像力を働かせ、
「寿司バーガー」「ダブル肉バーガー」「ポテトシェイク」など
ステキな新商品が続々と挙がります。
対してAIは
「1.黒蜜チキンバーガー、2.マカロンフライドポテト、3.スパイシーシーフードサラダ…」など
商品案に加え、それぞれターゲットまでも分析する本格さ。
アイディア勝負は引き分け!
AIの技術を存分に学ぶ一日となりましたね。
質問するとすぐに回答が返ってくるAIはとても便利ですが、人間もAIに負けない柔軟な発想力を持っています。
AIのメリット・デメリットを理解して上手く活用していきましょう♪
┏━━━━【PR】『共に社会を創る仲間を募集しています!』━━━━┓
株式会社マルクでは“共に社会を創る仲間”を現在募集中です。
いつもマルクスコラのSNSをご覧いただきありがとうございます。
詳しい内容はこちら
【maruc group採用サイト】https://maruc.recruitment.jp/
就労自立準備型 放課後等デイサービス
マルクスコラ竹原教室
住所:愛媛県松山市竹原1-4-5 ハイツ松山103
TEL:089-909-5609 FAX:089-909-5809
URL:http://scola.maruc-group.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛